東北大学「講師派遣・大学見学」について

※すでに講師派遣のお申込みを受け付け,派遣する旨回答している場合であっても「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東北大学行動指針(BCP)」レベルが変更になった場合は,レベルに応じた対応に変更いたしますので予めご了承の上お申し込みください。
※学校単位での「大学見学」は現在受け付けておりません。
  • BCPレベル0:通常どおり講師派遣を行う
  • BCPレベル1:感染拡大防止策を講じた高校への講師派遣を行う
  • BCPレベル2:感染拡大防止策を講じた高校への講師派遣を行う(感染が広がっている地域を除く)
  • BCPレベル3以上:講師派遣は見合わせる
  • [現在のBCPレベル:1(5/23~)]


     なお,BCPレベルに関係なく,ご希望があればオンラインでの対応を検討いたします。ご依頼の際は,次の点にご留意ください。
     * ビデオ会議システム等の準備・設定等は高校側で行っていただきます。
     * 当該イベント用に大学説明動画等のコンテンツ作成はいたしません。

    申込方法

    所定の申込書(様式)に記入の上,メールにてお申込みください(高等学校単位でのお申込みのみ受付ます)。
    申込書(様式)は,入試課入試広報係(TEL:022-795-4802)へご請求ください。

    • 申込期限:実施希望日の2ヶ月前まで(経済学部,工学部 機械知能・航空工学科は3ヶ月前まで)にお申し込みください。
      [申込から実施までの流れ]PDF
    • ※各学部の講師派遣の対応可能な期間を,対応表にてPDFご確認の上お申し込みください。
       対応不可の期間は学部への照会を行っておりません。
      ※対応可能な期間にお申込みをいただいても,ご要望にお応え出来かねる場合があります。

    • 対象:高校生,高校生の保護者(高等学校単位でのお申込みのみ受付ます。)

    講師派遣について

    • 申込書に希望学部を必ず記入してください。
      ※理学部を希望する場合は,系の第二希望までチェック欄に記入してください。(理学部物理系を希望の場合
       は,物理学・天文学・地球物理学より希望順位を連絡事項欄に記入してください。)
      ※医学部保健学科を希望する場合は,看護学・放射線技術科学・検査技術科学より希望順位を連絡事項欄に
       記入してください。
      ※工学部を希望する場合は,学科を第二希望までチェック欄に記入してください。  
    • 原則として交通費(新幹線や各鉄道を含む特急代,最寄り駅からのタクシー代等)の負担をお願いいたします。
      (当日の移動が時間的に困難で宿泊が必要な場合は,宿泊費もご負担をお願いいたします。)  
    • 謝金については,高等学校の都合により有無・金額ともお任せいたします。  

    大学見学について

    大学見学の申込は受け付けておりませんので,「オンラインオープンキャンパス」をご活用ください。